わんにゃんドック

健康診断(わんにゃんドック)のご案内

ワンちゃん猫ちゃんは病気を教えてくれません。
早期発見・早期治療を目的にわんにゃんドックをご利用ください。

ペットも高齢化社会に伴い、様々な病気が増えています。
しかし、ワンちゃん、猫ちゃんは自分で調子の変化を飼い主さんに伝えることができません。
病気の早期発見、早期治療を目的とした健康診断のご案内です。
その子の年齢や心配な病気に合わせていくつかのコースをご用意しました。
通常の検査料金よりもサービス価格でお受けします。
当院の患者様へのサービスになります。

検査の流れ

予約

・わんにゃんドックは予約制となっております。
・お電話にてご予約をお願いいたします。
・ご予約時にご希望のコース、日程をお伺いしたします。
(検査のコースによっては、ご希望の日にちに添えないことがありますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。)

検査当日

・検査の前日夜8時から当日までは絶食をお願い致します。
・お水は上げて構いません(お水以外はあげないでください)
・当日の便と尿をご持参ください(できない場合には、院内で採便、採尿をさせていただきますが、場合によっては、後日にさせていただくことがございます)
・朝9時から10時までの間におこしください。
・獣医師が診察を行ったうえで、お預かりさせていただきます。
・お迎えは午後の診療時間になります。
・検査が終了しましたら、ご連絡させていただきます。

検査結果ご報告

・検査結果は、お迎えの際、担当獣医師よりご説明させていただきます。

検査コース(犬)

スタンダードコース(通常の検査コースです)

一般身体検査、血液検査(血球・生化学)、胸腹部X線検査、尿検査、便検査、心電図、血圧測定
25,212円(通常31,515円)

腹部エコーコース(おなかの中が心配なワンちゃんに)

スタンダードコースに加えて腹部エコー検査
31,636円(通常39,545円)

心臓病コース(おなかと心臓病が心配なワンちゃんに)

スタンダードコースに加えて腹部および心臓エコー検査
40,876円(通常51,095円)

歯科検診コース(口臭、歯周病が気になるワンちゃんに)

スタンダードコースに加えてアドプリットキットによる口腔内チェック
アドプリットキットは歯周病菌による口腔内環境の悪化を検出できるキットです
27,324円(通常34,155円)

スペシャルコース(すべてが気になるワンちゃんに)

スタンダードコースに加えて腹部および心臓エコー、アドプリットキットによる口腔内チェック
42,988円(通常53,735円)

検査コース(猫)

スタンダードコース(通常の検査コースです)

犬の検査コース内容と同じ内容になります
25,212円(通常31,515円)

感染症コース(外に出てしまう猫ちゃんに)

スタンダードコースに加えて白血病・エイズのキット検査
29,876円(通常価格37,345円)

腹部エコーコース(おなかの中が心配な猫ちゃんに)

スタンダードコースに加えて腹部エコー検査
31,636円(通常39,545円)

心臓病コース(おなかと心臓病が心配な猫ちゃんに)

スタンダードコースに加えて腹部エコー検査とNT-proBNPキット検査
NT-proBNPキット検査は心臓に負担がかかっているかどうかの血液検査です
37,224円(通常価格46,530円)

腎臓病コース(高齢になった猫ちゃんに)

スタンダードコースに加えて腹部エコー検査、SDMA
SDMAは初期の腎臓病を発見できる血液検査です
33,836円(通常価格42,295円)

スペシャルコース(すべてが気になる猫ちゃんに)

スタンダードコースに加えて腹部エコー検査、SDMA、NT-proBNPキット検査、白血病・エイズのキット検査
44,088円(通常価格55,110円)