ペットホテル
ご案内とお願い
当院ホテルでのお預かりは、過去1年以内に混合ワクチンを接種している犬や猫、およびエキゾチックアニマル(要相談)が対象となります。 他院にてワクチン接種をされている場合は接種証明書が必要となり、かつ一般会員料金となります。御予約は電話にて受け付けております。
ペットの高齢化に伴い、高齢のペットのお預かりをする機会が増えてまいりました。つきましては、大型犬では12歳、中型・小型犬および猫では13歳を超えたペットをお預かりする場合、 入院扱いでお預かりさせて頂くこととなりました。ご了解頂きます様、宜しくお願い致します。なお、健康診断を目的とした血液検査・レントゲン撮影を、お預かり前1ヶ月以内に行なって頂きます様お願い致します。
ペットホテルの料金について
種類 | 区分 | A会員 | 一般会員 |
---|---|---|---|
犬・猫 | 〜5kg | 2,600円〜 | 3,650円〜 |
5kg〜 | 3,150円〜 | 4,200円〜 | |
高齢の犬猫(入院扱い) | 5,200円〜 | 7,300円〜 | |
フェレット | 2,500円 | ||
ウサギ | 2,500円 | ||
鳥(1カゴ2羽まで) | 2,500円 | ||
ハムスター | 2,000円 | ||
カメ | 2,500円 |
※新規の方の場合、お預かり前に一度診察を受けて頂いてからホテルをご予約頂けるようになります。
※入院扱いのホテル料金はお問い合わせください。
動物取扱業者標識
事業所の名称 野田動物病院
事業者の所在地 神奈川県横浜市港北区小机町451
登録番号 80-0031
登録年月日 平成18年12月13日
有効期間の末日 令和3年12月12日
動物取扱責任者 伊藤寿雄
会員制度について
野田動物病院グループでは、皆様のペットたちの健康を守り、より良い動物医療をするために、会員制度をとらせていただいております。 動物の健康状態は、皆さんもご存じのように日頃からの健康管理に左右されます。 特に、パルボウィルス、ジステンパーウィルスなどによる感染症は、ワクチンの接種を適切に行うことでほぼ100%の予防が可能といわれています。 野田動物病院では、各種ワクチンの接種・フィラリアの予防・健康相談を承っていますが、 これらの予防医療を行なってみなさんのペットを重篤な病気から守ることが、動物医療の第一歩であると考えています。
そこで、予防医療を当院にて継続されている皆さんのペットの健康を保証するため、万が一病気やケガで入院が必要となった時、会員料金で入院治療を致します。 また、避妊手術・去勢手術の手術料も会員料金を設けており、各種診療についても会員割引を致します。また、ワクチン・フィラリア予防のお知らせなどをご自宅に送付致します。 病気になる前に予防することで大きな安心を得るとともに、病気やケガをした時の皆さんのご負担をなるべく少なくし、人間と動物たちが豊かに暮らせるためのお手伝いをする会員制度です。